村上大祭が賑やかに行われました
村上大祭は新潟三大高市[たかまち=縁日]の一つに数えられ、2018年には国の重要無形民俗文化財に指定された、歴史と伝統ある祭りで毎年7月6日・7日に行われています。


今年は、快晴の中での開催となり参加した人たちは暑い中、伝統的な装束を身に着け神事を執り行っていました。


当社の敷地内にある河内神社跡が神事の巡幸ルートになっており、地域に貢献する為この村上大祭の開催に合わせて、本社施設の一部を休憩所として開放し地域の皆様に利用していただきました。
今後も地域貢献活動に積極的に取り組んでまいります。