
【大したもん蛇まつり】花火大会寄付のお知らせ
弊社はこの度、「えちごせきかわ大したもん蛇まつり花火大会」にて花火を打ち上げます。 「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」は関川村で毎年8月の最終日曜日に開催され、その前夜に花火大会が行われます。 打上日時は8月30日(土 […]
弊社はこの度、「えちごせきかわ大したもん蛇まつり花火大会」にて花火を打ち上げます。 「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」は関川村で毎年8月の最終日曜日に開催され、その前夜に花火大会が行われます。 打上日時は8月30日(土 […]
今年も村上の夏を彩る「村上七夕まつり」の季節がやってまいりました。 弊社にも肴町青年団の皆様が勇壮な獅子舞を踊ってくださいました。笛や太鼓の賑やかな音色とともに、迫力ある演舞が披露され、社内が活気に包まれました。 猛暑の […]
週刊地域新聞『サンデーいわふね』の「看板系男子」に当社若手社員のインタビューが掲載されました。掲載は今回で最後となります。 ※いわふね新聞様から許可をいただき、特別に紙面を転載しています。 当社の看板系男子をよろしくお願 […]
今年もお中元の季節となり、日頃よりお世話になっているお取引先の皆様から、心のこもったお品を多数頂戴いたしました。この場を借りて、心より厚く御礼申し上げます。 内山組では、こうした皆様からの温かいお心遣いを、会社を支えてく […]
週刊地域新聞『サンデーいわふね』の「看板系男子」に当社若手社員のインタビューが掲載されました。 ※いわふね新聞様から許可をいただき、特別に紙面を転載しています。 当社の看板系男子をよろしくお願いします。
週刊地域新聞『サンデーいわふね』の「看板ガール」に当社若手社員のインタビューが掲載されました。 ※いわふね新聞様から許可をいただき、特別に紙面を転載しています。 当社の看板ガールをよろしくお願いします。
以前、お知らせした週刊地域新聞『サンデーいわふね』の名物コーナー「看板ガール・看板系男子」に当社の若手社員のインタビューが掲載されました。 ※いわふね新聞様から許可をいただき、特別に紙面を転載しています。 当社の看板系男 […]
当社の若手社員たちが、地元新聞社の発行する週刊地域新聞『サンデーいわふね』の名物コーナー「看板ガール・看板系男子」の取材を受けました。 若手社員がインタビューにどのように答えているのか、掲載が待ち遠しいです。 内山組では […]
村上大祭は新潟三大高市[たかまち=縁日]の一つに数えられ、2018年には国の重要無形民俗文化財に指定された、歴史と伝統ある祭りで毎年7月6日・7日に行われています。 今年は、快晴の中での開催となり参加した人たちは暑い中、 […]
7月2日、、いわふね・村上地区の建設業者が一堂に会し、労働災害防止活動の活性化と安全衛生意識の向上を図るため、「労働安全衛生大会」が開催されました。今年度の全国安全週間スローガンは『多様な仲間と 築く安全 未来の職場』で […]
地元の中学生2名が当社を訪れ、3日間にわたり建設業土木・建築の職場体験を行いました。 1日目と2日目は土木部で、工事現場の見学やドローン操縦のデモ体験、測量を通して災害復旧やインフラ整備の仕事の一端を学んでいただきました […]
村上大祭は、2018年には国の重要無形民俗文化財に指定された豪華絢爛なおしゃぎりが市内を練り歩く歴史と伝統ある祭りで毎年7月6日・7日に行われています。今年のポスターが完成し、村上市の商業施設や企業等に掲示されています。 […]
当社が施工する建設現場では熱中症対策を実施してまいりましたが、2025年6月1日より職場における熱中症対策が義務化されることを受け、本社においても熱中症計の設置や経口補水液を用意しました。 さらに万が一、熱中症に掛かった […]
6月1日から高校生の就職活動がスタートします。それに合わせて、内山組の採用担当者が「学卒求人申込説明会」に参加し進路指導の先生に当社の事業内容や求める人材などについて、詳しくご説明させていただきました。進路指導の先生から […]
内山組ではこの度、新潟県安全運転管理者協会より2024年「年間無事故顕彰」を受けました。これは、社員一人ひとりが交通事故を起こさないよう安全運転に尽力した結果です。 今後も車両を運転する際は時間にゆとりを持ち、安全運転 […]
5月20日、内山組の該当者2名が「安全運転管理者等講習会」に参加してきました。 当社では、法令に基づき安全運転管理者を任命し、社員に対する運転指導や運転記録の管理を行っています。この講習会では、安全運転の重要性や運転管理 […]
高建グループのYouTubeチャンネルに新しい動画が追加されました。 8本目となる今回の動画は株式会社 都市環境緑化環境部の業務内容紹介となっています。 老朽化した下水道管が破損すると、道路下の土砂が下水道管内に流入して […]
にいがた高校生進路支援情報誌「ジモクラ」の県北版に当社が掲載されました。「ジモクラ」は県内7つのエリアで発行され、地元の魅力的な企業を紹介することで、高校生のキャリア教育に役立ててもらうため各エリアの高校生に学校を通じて […]
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。株式会社 内山組では、地球温暖化対策および節電のための取り組みとして、「クールビズ」を実施いたします。クールビズ期間中は軽装(ノーネクタイ・ノー上着)で対応させていただきます […]